トレドで最高の時間を過ごしたのち、マドリードに着きました。
どうしてもチョコチュロスが食べたかったので、重い荷物を預ける前に、スーツケースをがらがら引きずって中心地のチュロレリアへ。

チュロスを食べてから、少し離れたリスボン行きの駅に荷物をあずけに行きました。根性だね笑。
めっちゃ豪華な王宮をみて、なんでこんなに豪華に出来るのか、王政のすごさを実感しました。ほんとお姫様になりたいんだけど。

残念ながら、Amazingly gorgeousな王宮の内部は撮影禁止。
ランチは、コシ―ドマドリーニョ!!!
これは食べなくてはって思ってたんですけど、結局、一番良いレストラン(La Bolaラ・ボラってお店)に行ってしまいました~
案の定、めっちゃくちゃ美味しかったです笑。特にスープが最高。良い豚のだしが効いている。


そして、スーパーでお買い物(楽しいんよ~笑)した後、美術館へ。
この美術館、置いてある絵画がこれはこれはゴージャス。しかし、museum personではない私は、美術館病発生。すごいものがたくさんある事は分かったんだけど、見方が良く分からず、翻弄されて、くたくたに疲れる病です。途中2回くらい椅子に座って眠ってしまいました笑。
外はあまりにも暑いし、何せ今日5時起きでハイキングしてからマドリード来て、着いてからずっと炎天下の中歩き回り、お昼もBig lunchだったのでね。
気のせいかもしれないけど、ぐろめのくっきりした油絵見てたら気持ち悪くなってきた気がした笑。
「もうマドリードおっけー」って感じだったので(笑)、適当に歩いて、バルに入り、スペイン最後のサングリア(たぶんこれがこの旅最後かな)を楽しみました。そしたら、学会で来ていたオランダ人の快活な女の方とお話できて楽しかったです。タパスも美味しかった。
あまりにもおいしそうだったイベリコ豚の生ハムのサンドを買い、ジェラートをちゃっかり食べてから、駅に向かいます。
いよいよ、ヨーロッパ夜行鉄道で、リスボンへ向かいます。
出発。
そして、まさかの事態。なんと、電車が後ろ方向に動き出した。座席が全部こっちに向いてるから、こっち向きだと思ったのに、後ろ方向に動き出して、そのうち前になるんかな、って思ってたら10時間くらいずっと後ろに走っていたwwww
え、ラテン人その辺きにしないのかなwww
あまりにも眠すぎて、私もほとんと眠ってたから良いんだけど。
そんなこんなで朝起きたら、私はポルトガルにいたのでした。