早いもので1年、去年のちょうど今日は卒業式でした。
自然、振り返る機会は多くなるもので、今回、社会人1年目を終えるにあたり、よくある2つの都市伝説についての考察、実際に私が思う2つの良かった点、そして、もし一度就活をするなら、という3点について、つれづれ述べたいと思います。 “社会人1年目を振り返って。もしもう一度就活をするなら。” の続きを読む
中小路葵のブログ
早いもので1年、去年のちょうど今日は卒業式でした。
自然、振り返る機会は多くなるもので、今回、社会人1年目を終えるにあたり、よくある2つの都市伝説についての考察、実際に私が思う2つの良かった点、そして、もし一度就活をするなら、という3点について、つれづれ述べたいと思います。 “社会人1年目を振り返って。もしもう一度就活をするなら。” の続きを読む
MammaではなくMama。マレーシアで見つけた1つのコミュニティの形について、少しばかりそこはかとなく書き綴ります。 “マレーシアMamaにみる、コミュニティの形。” の続きを読む
マレーシア料理ってどんなの?って色んな方に聞かれるので、せっかくなので、代表的なものを軽く紹介します! “【マレーシア料理】多様性の宝庫が織りなす食とは” の続きを読む
常夏の国から着いた飛行機のタラップで頰に当たる冷たい夜風に、夏の恋しさよりも肩の荷がおりてほっとしたのは、人生で初めての経験でした。
今回、マレーシア1国の立ち上げを担い、現地でスタッフのリクルーティングからOn-boardまで、なんとか一段落。
正解がない中で自分が信じるベストを尽くす事、限られた期間と予算の中で課題を遂行する事。
もちろんプレッシャーも感じるし、途中これで良いのかなと思ったりもしたけれど、最後に、
「If your boss would send someone else to Malaysia, we will call him!!!」
と言ってもらえた時、やりきったと思えたとともに、振り返って自分自身が1つ前に進めた事を実感して少し喜ばしい気持ちになりました。
研究のきっかけ:
Cookpad Malaysiaの立ち上げを担い、ムスリムの理解を深める必要性。
Research Question:
What makes Islam Islam?イスラームの根底にあるものはなにか? “イスラームの研究 – What makes Islam Islam –” の続きを読む